2008年洋画

映画の最後は洋画です。


【洋画】

●『テラビシアにかける橋
昔は子供だった大人のためのファンタジー
どこか物悲しい雰囲気が漂ってます。
何と言っても美少女アナソフィア・ロブが可愛くて可愛くて可愛くて可愛くて可愛くて・・・



●『君のためなら千回でも
ベストセラーの映画化だからストーリーの感動度は保証済みよね。
過去の過ちは本当に償えるのか・・・
彼らのように宗教、国、民族、社会、時代、、いろいろな流れに逆らえない状況だったからこそ
許しあえる尊い友情と時が徐々に癒してくれるのだ。



●『4ヶ月、3週と2日
とにかくドラマの運び、カメラワーク、会話、、、全てお見事!!!
カンヌでパルムドールを受賞したのもうなずける。
どんくさ女のガビツァとか、どこまでも助平なオヤジとか、、人間のキャラクターの描き方がリアルで
おもしろい。



●『パリ、恋人たちの2日間
才媛ジュリー・デルピーが監督・脚本・製作・編集・音楽・主演もこなしたラブ・コメ。
ビフォア・サンセット』でその脚本の手腕は証明されていたのだから、
やはりこちらもおもしろくて当然。



●『譜めくりの女
女同士の心理ドラマというか、巧みな復讐劇。
サスペンス要素もあって一気に最後まで引っ張っていきます。
主演のデボラ・フランソワの妖艶な魅力満開です。



●『その名にちなんで』
美しいお話です。
自分の名前に込められた親の気持ちとか考えると胸が熱くなった。
昔自分の名前がキライだと母親に言ったことがあるんだけど、それを思い重ねたらさらに胸が痛くなった。
誰の名前にも歴史はあるのよね・・・



●『潜水服は蝶の夢を見る
脳梗塞で倒れ、左目のまばたきだけでコミュニケーショとっているジャン=ドミニクの視点から描かれている映像は
残酷で、観る者に絶望感やイライラ感を無条件につきつけてくる・・・
これが実話を元にしているっていうんだから感動せずにはいられないのだ。



●『ダージリン急行
ウェス・アンダーソン監督のオフビートな笑いのセンスとか、バランス感覚がやはりツボ。
ウェスワールドへようこそ〜



●『JUNO/ジュノ』
ディアブロ・コーディの脚本とエレン・ペイジのキャラクターで勝ったも同然。
ギーク王子マイケル・セラまで登場すれば天下無敵よね〜



●『アクロス・ザ・ユニバース
エヴァン・レイチェル・ウッドが可愛くて可愛くて可愛くて可愛くて可愛くて・・・(笑)。
監督はブロードウェイ・ミュージカル「ライオン・キング」の演出家ジュリー・テイモア
映像は『アメリ』の撮影監督ブリュノ・デルボネル
そして登場人物の“台詞”がビートルズの歌詞とメロディだなんて、
悪くなりようがないじゃないの〜ねぇ。



●『落下の王国
ターセム監督の唯一無二の映像美は、CGを使っていないというからスゴいのだ。
主演のリー・ペイスジェイク・ギレンホール似のソフトな男子。
『落下』の後にTVシリーズ『Pushing Daisies』で大ブレイクしました。
今年のエミー賞でもオッサン勢に混じって堂々の主演男優賞にノミネート!
注目ですね〜



●『ヤング@ハート
ドキュメンタリーだけど、説教臭くなくてすんなり観れる。
なのに溢れる涙が・・・止まらない。
「老い」は誰にでも訪れるものだから、誰もが観ておくべき。



●『ジョージアの日記』
最高にキュートでパーフェクトなガールズムービー!!!
ノーテンキなアメリカとはちょっと違うUK特有のヒネリも効いてます。




●『ブロークン・イングリッシュ』
ジョン・カサヴェテスの娘ゾエ・カサヴェテスの初監督作。
お友達でゾエより先にデヴューしているソフィア・コッポラと比べられてしまうだろうけど・・・
父親譲りのカメラワークとか、ゾエはインディペンデント映画のニオイがプンプンですよ〜



●『永遠のこどもたち
圧倒的な世界観に引き込まれるホラーのような美しくも悲しいファンタジー
ギレルモ・デル・トロ監督が製作に回っているだけあって秀逸です。



●『ラースと、その彼女
とにかく脚本がいいんだよね。
一歩間違うとただの変態男の話を、ピュアなハートフルストーリーに仕上げているんだから。



●『そして、私たちは愛に帰る
メビウスの輪のように愛は巡るのね〜
台詞の一言一言が染みます。